|
|
 |
今回、ピラミッドの採用担当者に採用活動に対する話を聞いてみました。
採用活動はこの2人を中心に進めています。
弊社に興味がある、弊社の求める人物像が知りたい、弊社の選考を受けたいという
学生の皆さんは是非参考にして下さい! |
|
|
総務課 今﨑健太
 |
Q.1 どのような学生を求めていますか?(一緒に働きたい人物像など) |
A.明るく、やる気に満ちて溢れて、尚且つ素直で空気が読める人ですかね。
誰しも最初は仕事が分かりません。ですが、そこは新入社員ならではの
明るさややる気でカバーして会社に新しい風を吹き込んで欲しいですね。
後は上司や先輩の痒い所に手が届く人がいいですね。気配りはとても大事
だと思います。 |
|
Q.2 採用活動を行う上で学生のどこを特にみていますか? |
A.自分の(学生さんの)売り込み方を特に見ています。面接などでは特にです。
どんな学生さんかを深く知るには学生さんに自己アピールしてもらわないと
わかりませんからね。ただアピールするだけでなくその仕方、つまり売り込み方
が大事だと思います。 |
|
Q.3 学生の間にやっておいて欲しい事は何ですか? |
A.アルバイトです。アルバイトは社会人とは責任の重さや任される仕事の質・量こそ
違いますが、働くと言う事を経験することが出来る貴重な場です。アルバイトでも
学べることは学んで吸収しておいて欲しいです。
後は悔いの無いよう、たくさん遊んでおいて欲しいです。社会人には学生ほど
自由な時間は無いですから。 |
|
Q.4 ピラミッドのどこに魅力を感じていますか?(自慢できるところ) |
A.中小企業ではありますが、だからこそ1人の担当者が色々な業務に携われるところ
ですかね。私は営業・総務と経験していますが様々な業務を経験することが
出来ました。後は世界中のブリヂストンさんのタイヤに弊社の部材が使用
されているところです。これって、とても凄いことですし誇れることだと思います。 |
|
Q.5 最後に、学生の皆さんに対してメッセージをお願いします! |
A.勉強から遊び、アルバイトに就活と様々な事に情熱を注いで下さい!
|
|
|
総務課 澤部裕也
 |
Q.1 どのような学生を求めていますか?(一緒に働きたい人物像など) |
A.積極的で前向きな人がいいですね。
入社すると、周りは先輩方ばかりですが、その環境のなかでも自分の意見や考えを
しっかりと述べられ、更に与えられる仕事や役割に対して前向きに取り組んでいけたら
ベストです! |
|
Q.2 採用活動を行う上で学生のどこを特にみていますか? |
A.自分の意見や考えをしっかり述べられる事!
上手な言葉でなくても構わないので、自分の意見・考えを聞きたいです。
その意見や考えがピラミッドに合っているのかみていきたいです。 |
|
Q.3 学生の間にやっておいて欲しい事は何ですか? |
A.大学生活の中で何かひとつでもいいので、これだけは誰にも譲れないということを
やり遂げる、または譲れないものを持っていて欲しいですね。こだわりを持つことは
凄いことですし、それが社会人になっても、きっと何らかの形で活かせると思います。 |
|
Q.4 ピラミッドのどこに魅力を感じていますか?(自慢できるところ) |
A.社員同士の仲の良さや先輩の面倒見の良さ、アットホームな雰囲気だと思います。
私も入社当初から、先輩・上司からよく食事に誘って頂いたり、プライベートでも
いろいろと大変お世話になりました。
仕事もそうですが、社外での仲の良さも、雰囲気作りの原動力になっていると思います。 |
|
Q.5 最後に、学生の皆さんに対してメッセージをお願いします! |
A.今回より採用に携わるようになりました澤部です!
皆さんと一緒になって採用活動に取り組んでいきたいと思いますので宜しくお願いします! |
|
|
インタビューは以上です。参考になりましたか?
他にもこの2人に聞きたいことがある学生さんは、お会いしたときにどんどん聞いて見てください! |